-
志願者本人記載資料がもたらす効果に関する検証
(全国大学入学者選抜研究連絡協議会編 大学入試研究ジャーナル、Vol.33 P74-80 2023.)
-
大学入試の公平性・公正性
大学入試改革の論点としての公平性・公正性
(株式会社金子書房 東北大学大学入試研究シリーズⅣ 2021年5月31日出版)
-
受験座席の効率配置による入試の最適化
―入試のDXに向けて―
(全国大学入学者選抜研究連絡協議会編 大学入試研究ジャーナル、Vol.32 P23-28 2022.)
-
一般入試における主体性等評価の導入とその結果
ー 特色加点制度に対する高校教員の不安と受容 ー
(全国大学入学者選抜研究連絡協議会編 大学入試研究ジャーナル、Vol.30 P1-7 2020.)
-
一般入試における「主体性等」評価に向けた評価支援システムの開発
(全国大学入学者選抜研究連絡協議会編 大学入試研究ジャーナル、Vol.29 P1-6 2019.)
-
タブレットを用いた「基礎学力・学習力テスト」の開発と導入
(全国大学入学者選抜研究連絡協議会編 大学入試研究ジャーナル、Vol.29 P105-110 2019.)
-
佐賀大学の改革「継続型の高大連携活動、CBT入試で先進的取り組み」
<高大連携活動>「教師へのとびら」でミスマッチを防ぐ <CBT入試>ペーパーテストでは評価できない学力を評価する
(株式会社学研アソシエ発行 学研・進学情報 1月号 P6-11 2009年)
-
分野横断的な知識と行動力を多様性の中で育むための仕組みづくり
~受験生の成長につながる大学入試の在り方/地域創生の中核となる人材育成を目指して~
(教育人会議 2018年秋号 P28-29)
-
個別大学における高大接続改革モデル-地方国立大学の挑戦-
(『個別大学の入試改革』東北大学出版会 pp.87-111 2018)
-
継続・育成型高大連携活動カリキュラムの開発と実施
-完成年度を迎えた「教師へのとびら」の効果と課題-
(全国大学入学者選抜研究連絡協議会編 大学入試研究ジャーナル Vol.28 P147-153 2018)