本学では、国立大学法人佐賀大学個人情報保護規則及び国立大学法人佐賀大学個人情報管理規程に基づ き、以下のとおり、業務遂行に係る学生等の個人情報の適切な取得・利用・管理を行っています。
本学の業務を遂行するため、その利用目的の達成に必要な範囲で、次のような個人情報を取得します。また、 学生本人等から直接書面により個人情報を取得するときは、利用目的が明らかである場合その他法令で定める 場合を除き、本人対し、その利用目的を明示します。
利 用 目 的 | 保有個人情報 |
入学者選抜方法等 |
|
学籍の管理
|
⑴学籍
|
佐賀大学学生証(IC カード)
|
|
|
|
|
⑴ 選考資料
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
本学は、学生等への周知又は連絡を行うために必要な範囲で、学生等の個人情報を学内掲示板(電子掲示板 を含む。)に掲示することがあります。
利 用 目 的 | 学内掲示板に掲示する個人情報 |
学生等への周知又は連絡を行うため | 所属学部等、学籍番号、教務に関する情報、学生生活課に関する情報、学生支援・経済支援に関する情報、その他学生等に周知又は連絡を行う必要がある情報 |
本学では、修学支援及び同窓会活動・後援会活動支援のため、次のとおり個人情報を提供しています。
なお、個人情報の提供について同意されない場合は、「個人情報の提供停止についての申立書」(様式 15)を 佐賀大学 HPよりダウンロードしていただき、下記お問い合せ先へ提出してください。
提出先 | 利 用 目 的 | 提供する個人情報 |
後援会 | 後援会は、入学から卒業までの間におけ る学生の活動(合宿研修、施設見学、就 職斡旋など)を支援しています。 ※後援会名簿作成、後援会案内状等の送 付、教育相談・就職相談の案内状等の 送付、役員選出・日程等調整、会費納 入確認・督促状の送付のため | 氏名、学部・コース・学科・課程等、研究科・ 専攻等、学籍番号、連帯保証人の氏名、住所、 郵便番号、電話番号 |
同窓会 | 同窓会では、学生の皆様が有意義な学生 生活が送られるように応援しています。 皆様のため下記のような様々な事業を 行っておりますが、それらは皆様方から 納入される会費によって実施されており ます。同窓会が行っております事業は、 同窓会ホームページ(http://sadai.jp/alumni/) に掲載していますのでご覧ください。 ※補捉:同窓会会報誌・案内状等の発行 及び送付、学生への就職支援活 動及び就職対策講座の実施、学 生への教育活動の支援、学生厚 生活動への支援、同窓会長賞の 授与、同窓会の運営及び名簿管 理、佐賀大学への寄与、同窓会 員の親睦融和を図るなど。 なお、同窓会長賞の授与資格の 対象者は、会費納入者となって います。 | 氏名、受験番号、学部・学科・課程等、研究 科・専攻等、学籍番号、住所(留学生の場合 は国籍を含む。)、電話番号、異動内容、異動 期日、卒業・修了年月日、就職先名、連帯保 証人の氏名、住所、郵便番号、電話番号 |
連帯保証人 | 連帯保証人への連絡、郵便物の送付、ア ンケート調査 単位修得状況等の通知のため | 氏名、受験番号、学部・学科・課程、研究科・ 専攻等、学籍番号、住所、電話番号、卒業・ 修了年月日及び就職先名、連帯保証人氏名、 住所、電話番号、学業成績通知書に記載され ている事項 |
本学は、学生等の個人情報の漏えい、減失又はき損の防止、その他の個人情報の適切な管理のため必要 な措置を講じています。また、個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、秘密保持等の義務を契約書に 明記するとともに、必要に応じ、委託先における責任者等の管理体制、個人情報の管理状況について確認し ます。
教務課 教務管理担当
同窓会事務局