ブックタイトル令和2年度入学ガイドブック

ページ
67/76

このページは 令和2年度入学ガイドブック の電子ブックに掲載されている67ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

令和2年度入学ガイドブック

Saga University 61Ⅱ 入学準備編入学式新入生オリエンテーション学友会・学生自治会・サークル紹介健康診断授業料の納入「学生教育研究災害傷害保険」加入任意加入保険等奨学金制度アパート・マンション等の紹介入寮者募集入居者募集要項各種証明書の発行車両の入構Ⅱ -01Ⅱ -02Ⅱ -03Ⅱ -04Ⅱ -05Ⅱ -06Ⅱ -07Ⅱ -08Ⅱ -09Ⅱ -10Ⅱ -11Ⅱ -12Ⅱ -13Ⅱ-11 令和2年度佐賀大学国際交流会館入居者募集要項1 募集人員   私費外国人留学生……5名程度2 入居期間   1年以内3 出願資格   本学の学部及び大学院に入学する者で「留学」の在留資格を有すること4 受付期間   令和2年3月9日(月)~3月15日(日)5 出願に必要な書類 入居申請書 ※楠葉寮と併願する場合は、別途楠葉寮の入居申請をしてください。6 提出方法 入居申請書ファイルに必要事項を入力しメールで提出してください。 入居申請書ファイル:http://www.irdc.saga-u.ac.jp/ja/file/application.xlsx7 選考方法 国際交流会館の入居選考は館長が行います。 なお、例年、希望者が多いので申請者全員が入居できるとは限りません。従って、入居出願手続と並行してアパート等の部屋探しもしておく必要があります。その際、家主には国際交流会館入居出願手続中であることを、必ず申し出てください。8 決定通知 令和2年3月23日(月)までに入居の可否をEメールで連絡をします。9 入居開始日   令和2年4月1日(水)見込み10 国際交流会館の概要 本学の国際交流会館は、 (居室)40 (設備)冷暖房、給湯、流し台、ユニットバス、トイレ (備品)ベッド、洋服ダンス、本棚、食器棚、机、椅子、冷蔵庫、食卓テーブル、ガスコンロ等が備えつけられています。  寄宿料は8,100円で、この他に居室で使用する光熱水料等は入居者が負担しなければなりません。11 お問い合わせ先〒840-8502 佐賀市本庄町1番地佐賀大学学術研究協力部国際課  TEL(0952)28-8168、28-8169*お問い合わせ時間  土・日・祝日を除き、毎日9時から17時まで