ブックタイトル令和2年度入学ガイドブック

ページ
27/76

このページは 令和2年度入学ガイドブック の電子ブックに掲載されている27ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

令和2年度入学ガイドブック

Saga University 21Ⅰ 入学手続編入学手続Ⅰ -01入学料の納付Ⅰ -02入学手続書類の提出Ⅰ -03入学手続における留意事項Ⅰ -04入学辞退Ⅰ -05入学料免除・徴収猶予Ⅰ -06授業料(前期分)免除Ⅰ-07免除等申請様式の入手方法についてⅠ -08入学料免除・徴収猶予申請Ⅰ -09個人情報の取扱いについてⅠ -10単位認定の申請Ⅰ -11基本教養科目の履修希望申請Ⅰ -12英語の履修に関する希望調査Ⅰ -13教科希望調査Ⅰ -14Ⅰ-05 入学辞退について[推薦、佐賀県推薦、AO入試、3年次編入学試験の推薦入試、 理工学研究科・先進健康科学研究科の推薦入試・AO入試合格者が本学への入学を辞退する場合] 上記入学試験による合格者が、特別の事情により入学を辞退する場合は、その理由(進学先等)及び氏名、受験番号、学部・学科・専攻名等を明記した「入学辞退理由書」(様式自由:本人が署名したもの)を定められた期限までに下記の提出先へFAX又は郵送で提出してください。推薦入試においては、推薦した高校長からの辞退理由書も提出してください。(3年次編入学試験の推薦入試及び理工学研究科・先進健康科学研究科の推薦入試・AO入試においては所属長) 推薦、佐賀県推薦、AO入試において、「入学辞退理由書」が所定の期限までに提出されない場合は、本学及び他の国公立大学・学部(独自日程で入学者選抜を行う公立大学・学部を除く。)の一般入試(前期日程・後期日程試験)を受験しても合格者とはなりえませんので、入学を辞退する場合には提出忘れがないように十分注意してください。入     試期     限入学辞退理由書の提出先AO 入試Ⅰ(教育学部・芸術地域デザイン学部) 令和元年11月15 日(金)17 時〒840-8502佐賀市本庄町1番地佐賀大学学務部入試課FAX 0952-28-8944AO 入試Ⅰ(理工学部・農学部)、推薦入試Ⅰ先進健康科学研究科のAO入試令和2年1月23 日(木)17 時AO 入試Ⅱ、推薦入試Ⅱ佐賀県推薦入学令和2年2月19 日(水)17 時3年次編入学試験の推薦入試令和元年9月27 日(金)17 時理工学研究科の推薦入試・AO 入試先進健康科学研究科の推薦入試令和元年9月27 日(金)17 時[入学手続完了後の入学辞退について(全入試区分共通)] 入学手続を完了した方が入学を辞退しようとするときは、必ず下記の提出先へ電話連絡した後、令和2年3月31日(火)17時まで(必着)に、その理由(進学先等を含む。)、学部(学科・専攻名)、氏名、及び受験番号を明記した「入学辞退願」(様式自由:本人が署名したもの)を郵送もしくはFAXにて提出してください。※「入学料免除・徴収猶予申請書」(様式7)を提出し、入学手続を完了した方が入学を辞退する場合は、令和2年3月31日(火)17時までに入学料を納入していただく必要があります。「入学辞退願」を提出しない場合は、4月1日付けで入学者となり、授業科の納入義務が生じます。入     試入学辞退願の提出先電話・FAX学部・大学院全入試区分〒840-8502佐賀市本庄町1番地佐賀大学学務部入試課(電話)0952-28-8178(FAX)0952-28-8944