入試Q&A

入試方法等について

  • 2024年度(令和6年度)入学試験日程については【コチラ】をご覧ください。

  • 各入試の内容については、入学者選抜要項及び、学生募集要項をご覧ください。ダウンロードページは【コチラ】

  • 「特色加点」とは、志願者の積極的なアピールと高等学校入学以降の主体的な活動を喚起することを目的とした佐賀大学の新しい制度です。大学入学共通テストと個別学力検査の合計点(以下、「当初配点」という。)とは別に、志願者のこれまでの主体的な活動をアドミッション・ポリシーに応じて加点します。実績・活動の規模や志望分野との関係性、取り組み状況及び根拠資料の内容等を評価観点とします。
    志願者の任意の申請を原則とし、申請がなければ当初配点のみで合否判定を行います。これまでに志願者が取り組んできた様々な実績や活動等が申請対象となります。これまでの実績や活動の例としては、「地域創生などに関わる主体的な活動」、「課外活動(部活動や生徒会活動など)における実績や取り組み」、「資格・検定試験など外部試験等の実績」、「海外留学経験」その他主体的な活動などがあります。
    この制度は、一般選抜において実施します。

    特色加点制度を導入する学部等は以下のとおりです。
    教育学部
    芸術地域デザイン学部地域デザインコース
    経済学部
    理工学部
    農学部
    詳しくは【コチラ】

  • 検定試験の成績を換算表に基づき、大学入学共通テスト(英語)の得点に換算し、大学入学共通テストの成績とみなして合否判定に利用します。
    大学入学共通テスト(英語)の得点が、検定試験の換算点より高い場合は、大学入学共通テストの得点を採用します。大学入学共通テストの英語の「リーディング」(100点満点)と「リスニング」(100点満点)の合計点が100点を下回る場合には(得点率50%未満)、換算表の基準を満たしていても検定試験の換算は行いません。英語外部検定試験を申請する場合の得点の換算については、佐賀大学入学者選抜要項や一般選抜学生募集要項に掲載している換算表でご確認ください。
    英語外部検定試験の成績を利用する場合は、受験した検定試験(実用英語技能検定(英検CSEスコア2.0)、TEAP(4技能)、GTEC(4技能)(CBT、Advanced、Basicタイプ)、TOEFL iBT)の成績証明書等(写しも可とするが、TOEFL iBTは原本のみ)を出願書類と併せて提出してください。
    申請できる検定試験の成績は1件です。
    有効となる検定試験は、2022年4月1日以降に受検した検定試験に限ります。(現高校3年生の場合高校2年生4月以降)
    詳しくは【コチラ】

  • 英語外部検定試験の取扱いについては、検定試験の合否にかかわらず、スコアの申請基準を満たしていれば申請できます。

  • どちらでも構いません。個人番号及び4技能の点数が記載されている書類を提出してください。

  • 教育学部、芸術地域デザイン学部、経済学部、理工学部、農学部は本庄キャンパス、医学部は鍋島キャンパスで実施します。各キャンパスへの交通アクセスとキャンパスマップは【コチラ】をご覧ください。

  • 過去の入試の志願倍率については、ホームページの入試統計または大学案内に掲載しています。入試統計ホームページは【コチラ】
    今年度入試の志願倍率については、一般選抜のみ公表しますので、ホームページをご確認ください。

  • 大学入学共通テストの受験が必要な入試は、一般選抜、学校推薦型選抜Ⅱ、総合型選抜Ⅱ、佐賀県推薦入学です。

  • 学校推薦型選抜と総合型選抜の併願については、当初受けた入試結果が不合格となった場合で、合格者発表日以降に出願できる入試であれば可能です。
    なお、国公立大学の学校推薦型選抜(大学入試共通テストを要する場合、要しない場合を含めて)へ出願することができるのは、1つの大学・学部です。

  • 「佐賀大学版CBT」とは、ペーパーテストでは技術的に評価することが難しい「思考力・判断力・表現力」等の能力領域について、デジタル技術を活用して評価を試みるものです。ペーパーの問題ではできない動画を用いた出題や、タブレット端末を活用した試験です。詳しくは、佐賀大学アドミッションセンターホームページの「佐賀大学版CBTの開発・実施」をご覧ください。また、「佐賀大学版CBT」各サンプル問題イメージ動画を、YouTube内の「チャンネル佐賀大学」に掲載しています。
    詳しくは【コチラ】

  • 障がい等を有する志願者で、受験上及び修学上の配慮を必要とする場合は、出願前に障がいの程度や、受験上、修学上の配慮希望等を記載した申請書(様式は任意)を学務部入試課に送付し相談してください。詳しくは、佐賀大学入学者選抜要項や募集要項を確認してください。
    なお、本学では、学生支援室を設置して、障がい等のある学生及び障がい等のある入学志願者への支援を行っています。

インターネット出願について

  • インターネット出願については、【コチラ】をご覧ください。
    出願情報の登録は入学者選抜要項に掲載されている「インターネット事前登録開始日」より行えますが、検定料の支払いと出願書類の提出は、「出願書類提出期間」に行ってください。

  • インターネット出願の出願確認票については、支払い完了メールが届くまでは印刷できません。
    支払い完了メールは、支払い後2~3時間以内に届きますので、それを過ぎても届かない場合は入試課までご連絡をお願いします。
    出願確認票や受験票などは各自で印刷していただくことになります。自宅等にプリンターがない場合はコンビニでも印刷できます。

  • 出願確認方法については、出願登録を完了すると同時に、出願登録完了メールが送信されます。また、出願登録完了後にインターネット出願トップページの「出願内容を確認・変更する(ログイン)」からログインすると、いつでも確認ができます。

  • インターネット出願の受験番号確定メールの送信日については、各入試の学生募集要項に記載しています。
    各入試の募集要項は [コチラ]
    スマートフォン・携帯電話のEメールアドレスを登録した場合、「受信/拒否設定」がされているとメールが届かない場合があります。佐賀大学のドメイン「@52school.com」からのメールを受信するよう事前に設定しておいてください。

  • 受験票の印刷については、「受験番号確定メール」が届き次第印刷可能となります。受験票は、出願者が各自でプリントアウトして、試験当日に持参してください。

  • インターネット出願には、メールアドレスの登録が必要です。メールアドレスについては、携帯電話やフリーメール(Gmail、Yahoo!メールなど)でも構いません。ご登録いただいたアドレスには、出願登録完了、入金完了の確認、緊急時の連絡、受験番号・合否照会サービスのご案内などが送信されますので、必ず登録してください。

  • 「J-Bridge System(書類申請システム)」とは、インターネット出願時に、特色加点申請書または、志望理由書及び活動実績報告書の登録をする専用サイトです。
    一般選抜では、「J-Bridge System(書類申請システム)」より「特色加点申請書」を申請することができます。(芸術地域デザイン学部芸術表現コース及び医学部を除く)
    また、学校推薦型選抜、総合型選抜においても「J-Bridge System(書類申請システム)」より「志望理由書」及び「活動実績報告書」の登録を行います。(理工学部・農学部のみ)

学生生活について

  • 大学内の掲示板にアルバイトの求人を掲示しています。
    詳細については【コチラ】をご覧ください。

  • 学生の住まいの紹介は佐賀大学生協及び周辺の不動産業者が行っています。
    アパートの相場、生活費の例は【コチラ】
    佐賀大学生協住まいの窓口は、0952-23-1668にご連絡ください。アパート紹介ホームページは【コチラ】

  • 学生寄宿舎(寮)については、【コチラ】をご覧ください。

    入寮願、所得証明書、など申請に必要な書類を提出します。その後、以下の基準等に基づき選考されます。
    ・通学時間が公共の交通機関を使って1時間30分以上であること。
    ・経済状況(家計の急変を含む。)及び家庭状況
    ・健康状況

  • 大学生協のメニューの一部は【コチラ】をご覧ください。

    ミールカードは大学生協が独自に開発した「生協食堂年間利用定期券」前払い方式で1年間、1日限度額まで生協食堂を自由に利用可能
    1日上限1,550円(年間24万8千円)
    1,200円(年間19万3千円)
    950円(年間15万4千円)
    600円(年間 9万8千円)
    ミールカードの詳細は【コチラ】

その他

  • 今年のオープンキャンパスは、個人単位の事前予約制とし、対面型で実施いたします。なお、新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、内容の変更、中止となる場合があります。詳細は【コチラ】

  • 大学別の入試過去問題集を書店で購入するか、ホームページからダウンロードすることができます。
    ダウンロードページは【コチラ】

  • 学生募集要項(願書)については、インターネット出願のため冊子としては配布しておりません。ダウンロードページは【コチラ】
    大学案内など、冊子が必要な方は、本学が配布を委託する業者にインターネットから請求してください。請求先は【コチラ】

  • 本庄キャンパス、鍋島キャンパス、有田キャンパスへの交通アクセスは【コチラ】をご覧ください。
    通学に必要な費用およびJR佐賀駅⇔各駅の始発と終電は【コチラ】
    佐賀駅からは自転車またはバスをご利用ください。
    自家用車での通学は所定の条件を満たせば許可しております。

  • 受験の際,宿泊を必要とする場合は,次のところに照会すると便利です。

    佐賀大学生協 受験宿泊案内サイト
    ▼佐賀大学生協 受験生・新入生応援サイトより,佐賀受験時の交通・宿泊のご案内を参照ください。
    https://kyushu.seikyou.ne.jp/scoop/newlife/index.html
    佐賀大学生協新入生 HP,または「佐賀大学生協 受験宿泊」で検索ください。

    ・お問い合わせ先
    株式会社 日本旅行 九州個人旅行営業部 e ネットデスク
    TEL:092-282-7997(平日の 11:00~17:00)(土日祝及び年末年始休業)
    e-mail:fukuoka_media@nta.co.jp

佐賀大学AIチャットボット|佐賀大学への質問にAIがチャットで回答します